スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

間違って消してしまったデータ

2010年03月17日

間違ってデータを消してしまった人たくさんいると思います。消えてもあきらめのつくデータならいいのですが、大切に保存してあった写真や仕事の資料など絶対復旧したいデータもあるでしょう。しかし、たとえファイルが削除されたとしても、ディスクから物理的に削除されるまでは、データ復旧の可能性が残っているのです。


破棄したパソコンや中古パソコンからデータが読み取られた、という話を聞いたことがあると思います。
これは、たとえディスクをフォーマットしてもデータが読み出せる形で残っていた、ということを物語っています。
あきらめかけていた削除されたファイルも適切な処置を行えば、データ復旧の可能性は十分に残っています。


ファイルが破損する原因としては、いろいろなケースがあり、大きく分けると2つ考えられます。
1つはユーザーの不注意によるもの、もう1つはウィルスの感染に代表される外的要因によるものです。
そして、ファイルの破損で最も多いのがユーザーの不注意によるものです。
ごみ箱から消してしまった、間違ってフォーマットしてしまった、落としたなど物理的なダメージを与えてしまった、などがあります。


しかし、削除されたファイルでも、あるソフトを使用すればデータ復旧は可能です。
同様にフォーマットされたディスクのデータ復旧をするソフトも市販されています。
そして、開かなくなったファイルも拡張子の変更やアプリケーションソフトの変更でデータ復旧できる可能性が残っています。  
タグ :データ復旧


Posted by としろう at 22:02データ

Windowsの修復

2010年03月16日

ハードディスクの調子が悪くなり、データが見れなくなることがあります。この場合、ハードディスクが物理的に故障していなくても、システムファイルやレジストリの破損などでWindowsが起動しなくなります。すると、データを読み込むことができません。
しかし、物理的な故障と違ってデータが消えてしまったわけでもありません。


Winwowsを修復すれば、データ復旧することが可能です。注意点はWindowsが修復する過程でハードディスクの中のデータが消えてしまう可能性がある、ということです。セーフモードでWindowsが起動しない場合は、データ復旧するのは難しいようです。そのため、多くの場合Windowsを再インストールすることになります。


パソコンの多くはWindowsだけをインストールするのではなく、リカバリーディスクを使ってハードディスク全体を初期状態に戻してしまいます。そのため、Windowsを復旧しようとするとデータまで消えてしまうことになります。
そこで、大切なデータを失わないためにリカバリーディスクを使う前には何らかの形で、データのバックアップを取る必要があります。


外付けのハードディスクにコピーしたり、CD?RやDVDにコピーしたりします。
Windowsが起動しない状態でデータを取り出すのは難しく、ちょっとしたコツがいるようです。
Windowsが起動しないのにどうやってファイルをコピーするのか、という疑問もでてきます。
しかし、ハードディスク内のシステムが壊れていてもCD?ROMからパソコンを起動させることができるのです。  


Posted by としろう at 10:26Windows

データを保存してある場所

2010年03月15日

普段何となく使っているパソコン。大切なデータをバックアップしている場所を知っていますか?
データのバックアップをとる際、データがどこに保存されているのか知っておかなければコピーすることはできません。
データ復旧に使う重要なデータがどこに保存されているのかを知るためには、Windowsのフォルダ構造をある程度理解しておく必要があります。


例えば、データはマイドキュメントやデスクトップに保存するのが一般的です。
しかし、こうしたフォルダはユーザーが利用しやすいようにWindowsが設定した特殊なフォルダとなっています。
マイドキュメントもデスクトップもCドライブにある「Documents and Setting」というフォルダの中にあります。


Windowsが正常に稼動している間は、そのような特殊なフォルダがどこに存在するのかを意識する必要はありません。
ところがWindowsにトラブルが発生した時は特殊なフォルダの正確な位置を知らないとデータの救出はできません。


しかも、データ復旧するために救出するデータはマイドキュメントやデスクトップだけではないはずです。
ブックマークやメール、IMEのユーザー辞書なども重要であると考えられます。
こうしたデータがどこに保存されているのか、ある程度確認しておいたほうがいいかもしれません。  


Posted by としろう at 19:22データ

データ復旧会社に依頼する

2010年03月15日

データトラブルがおきて市販ソフトでも復旧できない場合があります。
重大の論理障害が発生したような場合、市販ソフトでのデータ復旧にも限界があることでしょう。
また、物理的にハードディスクが相当なダメージを受けてクラッシュしてしまったような場合もあります。


ハードディスクは非常に精密な機械であるため、個人で分解できるようなものではありません。
専門の設備や技術を持たない人が、クラッシュしたハードディスクからデータ復旧を行うことは不可能です。


そのような場合は専門業者に委託して有償でデータ復旧のサービスを受けることが最終手段となります。
まだまだ一般的ではありませんが、法人のユーザーを中心にこれらの有償サービスを受けていることがあるようです。
法人の運営上必要不可欠なデータであるので、なんとしてもデータ復旧しなければならない、といようなケースでしょう。


これらの有償サービスは市販ソフトよりかなり高額となることがほとんどのようです。
内容にもよりますが、数万円から数十万円必要といわれています。
そのため、データ復旧したいファイルの重要度と、それが復旧できない場合の損失とを天秤にかけることになります。


ただし、費用をかけたからといって必ずデータが復旧できるわけではないので注意が必要です。
また、委託先の設備や技術力によってもデータ復旧の割合が異なってくるでしょう。
メリットやデメリット、費用などさまざまなことを考えなくてはならないようです。  


Posted by としろう at 00:03データ復旧会社

データ復旧ソフトってどんなソフト?

2010年03月14日

データが消えた場合、市販されているデータ復旧ソフトを購入する必要があります。データ復旧ソフトにはさまざまな種類があり、どのソフトを購入するかは、非常に迷うところがあります。しかし、基本的な考え方としては、どのような種類のデータ復旧をしたいのか、購入資金はどれくらいか、ということで決めれば良いと思います。


オールマイティなタイプや写真データ専用タイプ、メール専用タイプ用などいろいろな種類があります。
値段についてもこれらの機能を限定させることで安かったり、機能に幅を持たせることで高かったりします。
欲しいソフトが決まってもすぐに購入しないようがいいようです。
なぜなら、購入したのはいいけれど結局復旧できなかった、といことも考えられるからです。


ファイナルデータという市販のデータ復旧用ソフトがあります。
インターネットで「ファイナルデータ」と検索してみると沢山のシリーズが出てくると思います。
このソフトは購入前に復旧したいデータや復元したいファイルが本当に復旧できるかどうか確認することができます。


商品のホームページにアクセスして購入予定のソフトの体験版をダウンロードするのです。データ復旧が可能と判断されてから購入を決めても、決して遅くはないと思います。ただし、体験版を使用して復旧可能と判断された場合でもいざ復旧しようとしたら出来ないこともあります。絶対にデータ復旧ができる、ということではないことだけは十分に注意しておかなければいけません。  


Posted by としろう at 23:30ソフト